こんにちは、チアリです。
ブログで副業をしている会社員です^^
先日Xを見ていたら
こんな投稿があったんです。
『トレンドネタに挑戦してみたら
投稿直後は上位表示されたけど
すぐに大手サイトに追い抜かされた』
こういう内容のツイートだったんですけど
この投稿者の意味するトレンドネタは
きっと芸能人のスキャンダルとか
事件系かな?と感じたんですね。
すぐに大手サイトに抜かれるって事は
大手サイトが狙うような激戦区のネタに
無謀にも挑んだんでしょう。
素人がその辺りを記事にしても無理ですよ。
上位をキープできるはずがありません。
私が実践しているトレンドネタの教材
『EG Trend』で推奨しているのは
この手のトレンドネタとは違います。
もしあなたがトレンドネタを勘違いして
私が書いているトレンドネタとは違う方の
心が苦しくなるようなトレンドネタを
書いてしまったら大変!!
と思ったので、大慌てで
「ちょっと待った~!」を伝えにきました。
今日は私が実践している
「健全」なトレンドネタについて
お話しますね。
私が実践している『EG Trend』は
個人ブログが上位表示しやすい
「需要があるのにライバルが少ない
トレンドネタ」
というものを教えてくれる教材です。
間違っても
「需要があって大手サイトが狙うネタ」
ではありません。
だから大手サイトに抜かれて、
なんて起こりません。
そもそもネタの質が違うんです。
EG Trendが推奨するのは基本的に
未来のネタです。
私が大好きなテレビネタも番組表を見て
近い未来に放送される内容を書きます。
オープン予定の店舗とか
季節のネタなんかもそうですね。
ちょっと先の未来のネタを先回りして
記事にしておくことで
時期が来たらアクセスが
ドカンと集まるという手法です。
この手法で書いてみるとわかりますが
とっても効率が良いです。
別に速報を狙うわけでもないので
急いで書く必要もないですしね。
少し先の未来に検索されるであろう記事を
淡々と積み上げていきます。
しかも個人ブログならではの
キーワードで。
ここもポイントですね。
大手サイトはあまり使わないけど
みんなが検索するキーワードです。
私が今まで検索していたキーワードも
もちろんありますけど
EG Trendを読んでから
「みんなこんなキーワードで検索してるんだ」
と驚いたキーワードもたくさんありました。
そして書いてみたら
本当に検索されるんですよね。
そんな生きたキーワードも
教えてくれますし
他にもネタ別に検索されるキーワードを
見つける方法なども詳しく教えてくれています。
だからトレンド記事を書いてみたい、
と思うならEG Trendが推奨する
健全な手法のトレンドネタで
書いてほしいんです。
アクセスが集まらない時期が長くなると
やっぱり焦りの感情が勝ってくるから
さらにアクセスが集まらない方向へ
迷走したりするんですよね。
大きなアクセスを集めてみたいからと
トレンドネタに目を向けたのは
センスがありますよ^^
ただしトレンド記事を書くなら
心が荒んでくるような芸能人の
スキャンダルではなく
EG Trend方式の楽しいトレンド記事を
書いてくださいね!
EG Trendはこんな教材です。
https://karen-mail.com/l/c/adoo1lDb/jYG9F1oB
今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
コメントフォーム